刈谷市

空き家を狙った侵入盗が多数発生しています‼
■状況
今年の1月から3月の間に、刈谷市内において、空き家を狙った侵入盗が多数発生しています。
犯人の手口は、ガラスを割って侵入する手口が大半となっています。
■対策
空き家が狙われています。
被害を防ぐため、下記の対策をお願いします。
・空き家を物置とせず、現金、貴重品、ブランド品などは持ち出して「空っぽ空き家」にしましょう。
・空き家の周囲の整理、掃除など定期的な手入れをしましょう。
・空き家の利活用や処分を検討してください。
・刈谷市では住宅を対象とした侵入盗及び自動車盗などの対策を図るため、自家用の防犯用具の購入及び設置費用の一部を負担する「防犯用具購入費補助制度」があります。詳しくは、刈谷市役所のホームページをご覧いただくか刈谷市役所くらし安心課(電話0566-62-1010)までお問い合わせください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: パーマリンク