その連絡、本当に役所!?
■状況
3月31日(月)午後4時50分ごろ、北名古屋市内の高齢者宅に役所職員をかたる者から還付金を払い戻す等との電話があり、ATMから現金を振り込んでしまう詐欺が発生しました。
■対策
役所の手続きでATMが使われることは絶対にありません!!
「『還付金』『払戻金』があるからATMへ」は詐欺!
電話でお金の話がでたら、念の為でも家族に相談!警察に通報を!
家にいる時でも留守番電話設定にしたり、詐欺被害防止機能付き電話機を導入したりして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110