息子を騙り金庫をねらう詐欺の電話が発生
■状況
4月2日午前10時30分頃、名古屋市千種区東明町1丁目地内にお住まいの方の固定電話に、息子を騙り「不倫をして、その賠償のためにお金が必要だから用意してほしい」などと言って、銀行から現金を引き出させ、さらに家の金庫の有無の確認やその鍵を開けるように指示をするといった、詐欺の電話がかかってきました。
■対策
〇実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけてくる手口が増加しています。電話番号の末尾が「0110」だとしても警察とは限りません。警察関係の電話番号でもすぐに信用せず、相手の名前を確認して一旦電話を切り、折り返しましょう。
〇「+」から始まる電話番号は犯人が使用する確率の高い国際電話です。海外との電話が不要な方は無償で休止できますので、千種警察署生活安全課までお問い合わせください。
〇安易に知らない電話番号や非通知の電話に出ないでください。
〇一人で判断せず、必ず家族や警察に相談してください。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110