名古屋市昭和区

警察官をかたる詐欺被害が発生‼
■状況
4月30日(水)午前9時25分頃、昭和区内に居住する方の固定電話に、NTTカスタマーセンターを名乗る男から「NTTの未払いがある。支払わなければ起訴される。大阪府警に通報します」等と電話がありました。
その後、大阪府警を名乗る男からLINE電話があり「起訴されないためにお金を振り込む必要がある」と言われ、近くの金融機関に誘導され、相手の指示通りATMを操作し、現金をだまし取られました。
■対策
〇警察官が捜査名目でお金を振り込ませることは絶対にありません。
〇警察がLINEの友だち登録を要求することはありません。
 「警察+LINE」は詐欺です‼
〇相手が警察官を名乗ってもすぐに信用することなく、相手の身分を確認して一旦電話を切り、自分で調べた警察署の代表電話に折り返しましょう。
〇非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にし、相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: , パーマリンク