電子マネー支払いによる特殊詐欺被害の発生(5月14日認知)
■状況
5月12日、港区に住む方のパソコン画面に、警告音とともにサポートセンターの電話番号が表示され、表示された電話番号に電話すると、「ウイルスに感染している」「修理、サポートには5万円かかる」等と言われ、電子マネーを購入して番号を送るように指示され、最終的に95万円分の電子マネー利用権をだまし取られる被害が発生しました。
■対策
・最新のウイルス対策ソフトをインストールしてください。
・身に覚えのないメールや、突然画面に「ウイルスに感染した」などと表示されても落ち着いて警察や家族に相談してください。
・「電子マネーで支払い」と言われたら詐欺を疑ってください。
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/anzen-news-aichi.html
■情報配信
港警察署
052-661-0110