還付金詐欺被害の発生!
■状況
6月23日、西区新道2丁目地内の会社事務所に公的機関や銀行を騙る男らから「医療費の還付があります。封書は届いていますか。」「6月19日までが期限でしたが、ATMの操作で還付手続きができます。」などと特殊詐欺の電話がかかってきました。男らの話を信用した被害者は、無人ATMで、携帯電話で指示を受けながら、複数回ATMを操作し、お金を騙し取られる特殊詐欺被害に遭ってしまいました。
■対策
・ATMの操作でお金は返ってきません。
・海外からの電話を遮断する国際電話不取り扱いサービスに申し込みましょう。
・迷惑電話対策機能付き電話や防犯対策自動録音機の設置を検討しましょう。
・お金の話がでたら詐欺です。電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」の登録をしましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110