★詐欺の前兆電話の発生★
■状況
・6月30日(月)午後9時17分頃、蟹江町西之森地内の自宅固定電話に、息子を名乗る人物から「風邪をひいて声がおかしい」等という詐欺の前兆電話がありました。
・7月1日(火)午後4時15分頃、管内に住む方の携帯電話に、航空会社を名乗る人物から「あなたが海外へ送ろうとした荷物の中身に問題がある」「このままではあなたに責任がかかるので警察署へ電話を転送する」等と身に覚えのない話をされ不安を煽る詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・親族を名乗る相手からの電話で「風邪をひいて声がおかしい」等と言われても、すぐに信用せず、電話を一旦切り元々把握しているご家族の携帯電話番号にかけ直して確認しましょう。
・身に覚えのない話をされてもすぐに信用せず、少しでも不審に感じたら一人で判断せずに電話を一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・知らない電話番号には出ないようにしてください。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110