【夏休み中の侵入盗に要注意!】
お盆の時期は、旅行や帰省などで、自宅を留守にする機会が多くなります。
また、お盆休みの事務所や店舗なども狙われたりします。
ドロボウ対策として、次のことを実践しましょう。
■防犯のポイント
・外出する際は、侵入口になる玄関や窓を必ず施錠しましょう。
・補助錠や防犯フィルムなどを使用して侵入されにくくしましょう。
・センサーライトで夜間も家の周辺を明るくしましょう。
・防犯カメラの設置を検討しましょう。(スマートフォン連動型をおすすめします)
また、知多市では、空き家のドロボウ被害が多く目立ちます。
・貴重品は長期間放置せず、持ち出しや処分を検討しましょう。
・生い茂った雑草を手入れしたり、損傷場所の修繕をしましょう。
夏休みを楽しく過ごすためにも、複数の防犯対策をしましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110