警察官をかたった特殊詐欺の発生
■状況
8月7日中区内に住む高齢者の自宅電話に、警察官や厚生労働省を名乗る男から「あなたの口座が詐欺事件の振込先に指定されている。」等と電話がありました。その後、7月28日から8月3日までの間、検察官を名乗る男から指示され、複数回にわたって現金を暗号資産に交換して、指定されたアドレスに送金してお金をだまし取られる被害が発生しました。
■対策
・警察や検察が捜査名目でお金を振り込ませることは、絶対にありません。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。
■情報配信
中警察署
052-241-0110