【店舗を対象とした侵入盗の多発】
■状況
8月15日に豊橋市内(柱二番町、高師本郷町、魚町)の飲食店で侵入盗が4件発生しました。
被害の内訳は、店舗の出入口ドアをこじ開けられて金庫が盗み出される金庫破りが3件、店舗の窓サッシをこじ開けられて現金が盗まれる出店荒しが1件です。
■対策
・店舗内に現金を保管しないようにしましょう。
・現金を金庫に保管する場合は、持ち出されないための固定や破壊されない工夫をしましょう。
・機械警備の導入と窓、出入口等の開口部の強化をしましょう。
・「現金ゼロ宣言」や「防犯カメラ作動中」等防犯対策をしていることを表示しましょう。
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/images/bouhansengen.pdf
↑「現金ゼロ宣言」チラシのダウンロードはこちら
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110