市役所職員を名乗る詐欺の電話がかかってきています
■状況
9月18日昼頃、新城市内にお住まいの方の自宅の電話に、新城市役所職員を名乗る人物から「介護保険料の還付金がある、手続きはATMで行う」との電話がかかってきました。
このような電話は詐欺の前兆電話ですので注意してください。
■対策
・国際電話番号からの着信を受け付けない申請、固定電話の留守番電話設定、被害防止機能付き電話機の活用等の犯人と話さない対策をしましょう。
・警察官、市役所職員、NTT職員等を名乗る電話や音声ガイダンスの電話は詐欺の電話の可能性があるので、気を付けましょう。
・「ATM」、「ライン」、「詐欺の疑い」等の特殊詐欺でよく使われるワードを知り、電話でこのようなワードが出たら詐欺を疑い、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
新城警察署
0536-22-0110