特殊詐欺被害が連続発生しています!!
■状況
5月7日(水)に、昭和区内に居住する方の固定電話に昭和区役所保険課を名乗り「医療費見直しによる還付金があります。このあと銀行から電話があります」と電話があり、その後の電話で金融機関を名乗る人物から「コンビニのATMで手続きがあります」とATMに誘導され、指示どおりATMを操作したところ現金を騙し取られる被害が発生しました。
その他投資名目の詐欺も発生しています。
■対策
〇「ATMで還付金を受け取る手続きをする」は詐欺です。
〇LINEやSNSのみで連絡を取り合う投資話しには十分注意してください。
〇国際電話を利用した詐欺の電話が多くあります。国際電話着信拒否に関する申込み(固定電話に限る)が警察にあります。詳しくは警察署の生活安全課までお問合せください。
〇警察官を名乗りLINE登録を促し、捜査目的でお金を振り込ませる詐欺被害が急増しています。警察がLINE等のSNSを通じて、やり取りを求めることは絶対にありません‼
〇一人で判断せずに必ず誰かに相談してください‼
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110