田原市

■状況
5月11日午前11時頃、田原市内にお住まいの方がパソコンでウェブサイトを閲覧中、突然パソコンから警告音が鳴り、「ウィルスに感染しています。」等とのメッセージとともに電話番号が表示されたことから、電話したところ、「銀行口座を確認したほうがいい。」「遠隔操作してこちらで操作したいので、ソフトをインストールしてほしい。」等と指示されました。
■対策
・パソコンに偽の警告画面を表示させ金銭を騙し取る詐欺があります。
・表示された連絡先には電話等はしないようにしましょう。
・お金の話や銀行口座を確認を要求する内容は詐欺を疑い、一人で判断せずに家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: , パーマリンク