詐欺の前兆電話に注意!
■状況
5月19日午後2頃、田原市内にお住まいの方の携帯電話に「+1」から始まる番号から「インターネットの未納料金がある。私の会社が代行で未納料金の請求をすることになり、訴訟を起こす。」等と話す詐欺の前兆電話がありました。
また、携帯電話に「+1」から始まる警察署の番号を表示させ、数日にかけて複数回電話をかけてくる詐欺の前兆電話を認知しました。
■対策
・「+」から始まる電話番号は詐欺を疑い、電話に出ないようにしましょう。
・実在する警察署の番号を表示(スプーフィング)させて犯人は電話をかけてくることが あります。警察署の番号でもあっても信用せず、一度電話を切って正しい番号を調べて確認しましょう。
・不審な電話がかかってきたら、一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110