名古屋市緑区

緑区役所をかたった特殊詐欺被害の発生!
■状況
7月10日(木)午後3時00分頃、緑区内の一般宅に、緑区役所職員を名乗る男から、「医療費の払い戻しがあります。係の者が自宅に行くので、キャッシュカードを準備して待ってください。」等といった電話がありました。
本物の緑区役所から電話と信じてしまった被害者は、午後3時10分頃、自宅を訪ねてきた男の指示に従い、キャッシュカードを男に手渡してしまい、被害に遭ってしまいました。

■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けたりしましょう!
・海外からの詐欺の電話が増えています。固定電話は海外からの着信を無償で制限することができます。詳細はお近くの交番、緑警察署にお尋ねください。
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: パーマリンク