千種区役所職員を騙った特殊詐欺被害の発生
■状況
8月22日千種区内にお住まいの方の固定電話に、千種区役所職員を騙る男から「医療費の還付金がある。」などと電話があり、翌日の8月23日銀行職員を騙る男に電話でATMに誘導され、お金を騙し取られる詐欺被害が発生しました。
■対策
・知らない電話番号からの電話には出ないようにしましょう。
・被害防止機能付きの電話に買い替えたり、国際電話の利用休止の手続きを行うなど、防犯対策をしましょう。
・身に覚えのない電話であれば、一人で判断することなく、電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・携帯電話で通話しATM操作をする人を見かけたときには、声かけをお願いします。
・固定電話は国際電話の発着信を無償で休止することができますので、千種警察署生活安全課までお問い合わせください。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110