昭和区内(8月18日~24日)の主な犯罪認知状況
■認知状況
昭和区での認知状況は、21件でした。【数値については、暫定の数値です】
主な罪種は、特殊詐欺1件(村雲学区)自動車盗1件(松栄学区)自転車盗5件(鶴舞、広路、白金、村雲、吹上)でした。その他、車上ねらい、部品ねらい等を認知しています。
■対策
・特殊詐欺被害は、警察官騙りのオレオレ詐欺です。警察官などをかたり捜査名目でお金を振り込ませる手口が多発しています。警察が振り込みの指示はしません。
・固定電話は常時留守番電話、国際電話着信拒否等して犯人と話さない対策をしましょう。
・自動車盗は、ランドクルーザーが被害に遭っています。車のセキュリティシステムのアップグレード、周囲に異常を知らせる警報装置等複数の対策を組み合わせましょう。
・自転車をとめる時は、必ず鍵をかけ、補助錠等を活用してツーロックしましょう!
・不審者・不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします!
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110