名古屋市西区

特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
8月23日午前11時頃、西区笹塚町地内にお住まいの方の固定電話にNTTを名乗り、「あなたの携帯電話が今後使えなくなる。運転免許証が偽造されているので大阪府警に相談して。」と電話があり、その後携帯電話で大阪府警を名乗り、警察手帳のようなものを提示して「偽造された運転免許証が不正使用されている、身元確認のため運転免許証の写真を送って」などと特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・特殊詐欺の被害防止のために在宅時も留守番電話設定にしましょう。
・警察はSNSで警察手帳や逮捕状を提示することはありません。電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・国際電話不取扱の申し込みを警察署や交番で受け付けています。
・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」から、携帯電話への詐欺電話を自動でブロックする機能がまもなく、期間限定で無料で設定できるようになりますので、詳しくは西警察署までお問い合わせください。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | コメントする

丹羽郡扶桑町

■状況
8月23日午前11時頃から午後0時頃までの間で、丹羽郡扶桑町地内にお住まいの方の携帯電話に対し、国際電話と思われる番号から着信があり大阪府警を騙る男が「3つ程聞きたいことがあります。」等と言う詐欺の予兆電話かと思われる事案が発生しています。

■対策
知らない相手の電話番号には出ないこと。留守番電話に設定すること。不審な電話がかかってきた時は一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。だまされた振り作戦への協力をお願いします。迷惑電話防止アプリを活用しましょう。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | コメントする

名古屋市西区

特殊詐欺被害の発生!
■状況
8月23日午前9時30分頃、西区枇杷島5丁目地内にお住まいの方の携帯電話に兵庫県警を名乗り、「あなたに逮捕状が出ている、あなたの口座にあるお金を調べる必要があるので、指定する口座にお金を振り込んでほしい。」などと電話があり、その後LINEのビデオ通話に誘導し、警察手帳のようなものを提示して「詐欺の件で逮捕状が出ている、口座の調査のため指定する口座にお金を振り込んでほしい。」などと言ってお金をだまし取られる被害が発生しました。
■対策
・警察はLINEなどのビデオ通話を使用しません。
・お金の話がでたら詐欺です。電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」から、携帯電話への詐欺電話を自動でブロックする機能がまもなく利用できるようになります。詳しくは西警察署までお問い合わせください。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | コメントする

豊田市

警察官などをかたるオレオレ詐欺の被害が発生
■状況
8月23日(土)、豊田市内に居住の方の携帯電話に愛知県警をかたる男から「逮捕した詐欺グループのメンバーの自宅からあなたのキャッシュカードが見つかった。あなたが資金洗浄に関与している疑いがある。」などと電話があり、LINEのビデオ通話に誘導されました。その後、警視庁の捜査員をかたる男から逮捕状などを見せられ、「資金番号が分かれば無実を証明できる。」などと言われ、犯人から指定された口座にお金を送金させられる詐欺の被害が発生しました。

■対策
・警察官をかたる詐欺の電話が増加しています。警察官を名乗っても、すぐに信じることなく一度電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談してください。
・警察がSNSに誘導したり、SNS上で逮捕状などを見せることはありません。
・国際電話番号(+から始まる番号)からの詐欺の電話が多発しています。知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。また、固定電話にかかってくる国際電話からの着信を休止する無償の手続きがありますので、豊田警察署までお問い合わせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | コメントする

岡崎市

☆★警察官を騙るサギにご注意★☆
■状況
8月23日、岡崎市内に在住の方の固定電話に音声ガイダンスで「電話代金の未納がある」と電話があり、その後、大阪府警の警察官を名乗る犯人に電話が繋がれて、「口座を確認する」という名目でお金を指定口座に振り込ませる被害が発生しました。
■対策
・警察がSNSを使って事情聴取をすることは絶対にありません。
・電話の相手が公的機関を名乗ってもすぐに信用せず、いったん電話を切ってから自分で調べた電話番号にかけ、確認しましょう。
・慌てて一人で判断せず、家族や親しい人、警察に相談しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | コメントする

安城市

■状況
8月23日、安城市居住の複数の方の携帯電話に、警察官を騙る男から詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、+(プラス)から始まる国際電話番号で架け、大阪府警察や成田警察などと名乗り、「あなたに容疑がかかっている」などと脅したり、LINEのビデオ通話で偽の警察手帳を見せてきたりして騙そうとしましたが、いずれも詐欺と見破り被害を免れています。

■対策
★携帯電話に、詐欺の電話は架かってきます!
 警察がLINEで取り調べることは、絶対にありません!

被害にあわないために
・「警察+LINE」は、詐欺を疑ってください。
・固定電話の場合、在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知拒否設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

★国際電話番号による特殊詐欺が急増中です。
固定電話の場合、海外との電話が不要な方は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に申し込めば、発信・着信を無償で休止できます。
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | コメントする

名古屋市千種区

千種区役所職員を騙った特殊詐欺被害の発生
■状況
8月22日千種区内にお住まいの方の固定電話に、千種区役所職員を騙る男から「医療費の還付金がある。」などと電話があり、翌日の8月23日銀行職員を騙る男に電話でATMに誘導され、お金を騙し取られる詐欺被害が発生しました。
■対策
・知らない電話番号からの電話には出ないようにしましょう。
・被害防止機能付きの電話に買い替えたり、国際電話の利用休止の手続きを行うなど、防犯対策をしましょう。
・身に覚えのない電話であれば、一人で判断することなく、電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・携帯電話で通話しATM操作をする人を見かけたときには、声かけをお願いします。
・固定電話は国際電話の発着信を無償で休止することができますので、千種警察署生活安全課までお問い合わせください。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | コメントする

名古屋市緑区

■発生日時
8月22日(金)午後3時55分頃
■発生場所
緑区潮見が丘1丁目地内
■状況
男が、ズボンのファスナーを開けて、陰部を露出しながら歩いていた
■不審者等
男1名、40から50歳くらい、やせ型、黒髪で普通の長さ、白色半袖カッターシャツ、グレー色ズボン、白色の布製袋を所持
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう。
・夜間の一人歩きや、歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう。
・人通りの多い明るい道を通りましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | コメントする

小牧市

不審者情報を認知
■発生日時
8月22日(金)午後3時40分頃
■発生場所
小牧市内の商業施設
■状況
男が女子児童に対し「暑いから車で送ってあげるよ」と声をかけた
■不審者等
男1名、30歳位、190センチ位、ガッチリ、黒髪短髪、黒色Tシャツ、両腕にタトゥー

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

カテゴリー: 不審者情報 | タグ: , | コメントする

新城市

NTTをかたる不審な電話にご注意を
■状況
本日午後2時10分頃、新城市内にお住まいの方の自宅電話に、+で始まる国際電話番号から、NTTをかたって、「この電話は2時間後に止まります」等と女性の声で、不審なガイダンス電話がかかってきました。
このような電話は詐欺の前兆電話ですので注意してください。
■対策
・固定電話の留守番電話設定、被害防止機能付き電話機の活用、国際電話番号からの着信を受けない申請等の犯人と話さない対策をしましょう。
・不審な電話や身に覚えのない請求があっても、一人で判断せず、電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | コメントする