豊橋市

【自動車盗の発生】
■状況
8月22日午前2時頃、豊橋市内で自動車盗が発生し、自宅の駐車場に施錠して止めていたランドクルーザー1台が盗まれています。
■対策
・車にハンドルロックや警報装置など複数の盗難防止措置を講じましょう。
・ランドクルーザーの一部には、専用アプリで夜間などの始動を制御する機能があり、カーセキュリティのアップグレード商品も出ています。上記の車種をお持ちの方は、被害防止のため、メーカーなどに確認しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 豊橋市 はコメントを受け付けていません

蒲郡市

★鉄板の盗難が多発!
■状況
 8月21日から22日にかけて、蒲郡市相良町、大塚町地内の路上の側溝に設置されていた鉄板やグレーチングが盗まれる被害を13件認知しています。
 道路の鉄板が盗まれると、側溝に車や人が落ちてしまう等とても危険です。
 転売目的の盗難の可能性があり、今後も発生するおそれがあるので対策を強化してください。
■対策
・大量の鉄板を車に積んでいるなど、不審な車や人を見かけた際はすぐに110番通報してください。
・鉄板を連結させたり、固定しましょう。
・コンクリートブロックへの変更を検討してください。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 蒲郡市 はコメントを受け付けていません

岡崎市

■発生日時
8月21日(木)午後6時25分頃
■発生場所
岡崎市上青野町字八ツ田地内
■状況
バイクの乗った男が、歩いている女性に対し、下半身を露出し、「こんにちは」と声をかけた。
■不審者等
男1名、20歳から30歳位、体格中肉、灰色バイク、白色ヘルメット、灰色作業着上下

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 岡崎市 はコメントを受け付けていません

岩倉市

■発生日時
8月21日(木)午後6時20分頃
■発生場所
岩倉市神野町地内の道路上
■状況
男が女性の臀部を触り立ち去った
■不審者等
男1名、小学生位、身長120センチメートル、黒髪短髪金髪メッシュ、黒色半袖Tシャツオレンジ色のライン、黒色短パン

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 岩倉市 はコメントを受け付けていません

小牧市

不審な音声ガイダンスにご注意を!
■状況
8月21日午後1時45分頃、小牧市居住の高齢者方の固定電話に電話通信会社を名乗る音声ガイダンスで、「お宅の電話は間もなく使用できなくなります。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・いきなり音声ガイダンスが流れる場合は詐欺を疑いましょう。
・相手の話を鵜呑みにせず、必ず家族や警察に相談しましょう。
・直接犯人と話をしないために、常時留守番電話の設定や迷惑電話防止機能付き電話機を活用しましょう。

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 小牧市 はコメントを受け付けていません

新城市

不審なガイダンス電話にご注意を
■状況
本日午後12時40分頃、新城市内にお住いの方の携帯電話に、残留協会をかたって、女性の声の不審なガイダンス電話がかかってきました。
このような電話は詐欺の前兆電話ですので注意してください。
■対策
・固定電話の留守番電話に設定、被害防止機能付き電話機の活用、国際電話番号からの着信を受けない申請等の犯人と話さない対策をしましょう。
・不審な電話や身に覚えのない請求があっても、一人で判断せず、電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 新城市 はコメントを受け付けていません

豊橋市

■状況
架空料金請求詐欺被害の発生!
8月4日に、豊橋市居住の方の携帯電話に、メールで「利用料金について確認したいことがあります。」などと連絡があり、メールに記載された電話番号に電話したところ、通信事業者職員や協会職員等を名乗る男から、「サイトの閲覧料金が未払いです。」などと言われ、同日から同月21日までの間に、複数回にわたり、ATMから、現金合計1,280万円を振り込まされる被害がありました。
■対策
・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話は出ないでください。
・もし電話に出てしまった場合は、すぐに電話を切って家族に相談しましょう。
・電話で現金を振り込むよう指示されたら、詐欺を疑いましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 豊橋市 はコメントを受け付けていません

名古屋市東区

■状況
8月21日、東区にお住まいの方の携帯電話宛てに【大阪府警】を名乗る男から【+425】で始まる電話番号で「用件がありますので、20分ほどお時間よろしいですか」と詐欺の電話がかかってきました。
この後、ビデオ通話に誘導され、犯人から警察手帳や逮捕状を見せられてお金をだまし取られる手口につながっていきます。
■対策
・警察官を騙る詐欺の被害が増えています
・警察からの連絡は一旦切って、それぞれの警察署の代表電話に確認をしてください
・固定電話であれば国際電話を着信拒否する手続きができます
・不安な時は家族や警察に相談してください

■情報配信
東警察署
052-936-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市東区 はコメントを受け付けていません

名古屋市港区

■発生日時
8月21日(木)午前8時30分頃
■発生場所
港区七島1丁目地内
■状況
ライターを持った男が男子児童の後を追いかけた
■不審者等
男1名、40~50歳代、坊主頭、身長165センチ位、細身、手にライターを所持

■県警公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能も付いていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市港区 はコメントを受け付けていません

名古屋市昭和区

車上ねらい被害が連続発生!!
■状況
8月20日(水)から8月21日(木)にかけて、昭和区明月町、広見町、桜山町地内の駐車場において、車両の窓ガラスが割られ、車内のカバンが盗まれる被害が連続で発生しました。
■対策
・車にカバン等を置いたままにしない。
・車にカバン等の荷物を置いたままにすると、車上ねらい被害のリスクを高めます。
・車内をのぞき込む、車の近くで周囲を気にする等怪しい行動をする人物を見かけた際には110番通報をお願いします。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市昭和区 はコメントを受け付けていません