豊橋市

■状況
架空料金請求詐欺被害の発生!
8月4日に、豊橋市居住の方の携帯電話に、メールで「利用料金について確認したいことがあります。」などと連絡があり、メールに記載された電話番号に電話したところ、通信事業者職員や協会職員等を名乗る男から、「サイトの閲覧料金が未払いです。」などと言われ、同日から同月21日までの間に、複数回にわたり、ATMから、現金合計1,280万円を振り込まされる被害がありました。
■対策
・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話は出ないでください。
・もし電話に出てしまった場合は、すぐに電話を切って家族に相談しましょう。
・電話で現金を振り込むよう指示されたら、詐欺を疑いましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 豊橋市 はコメントを受け付けていません

名古屋市東区

■状況
8月21日、東区にお住まいの方の携帯電話宛てに【大阪府警】を名乗る男から【+425】で始まる電話番号で「用件がありますので、20分ほどお時間よろしいですか」と詐欺の電話がかかってきました。
この後、ビデオ通話に誘導され、犯人から警察手帳や逮捕状を見せられてお金をだまし取られる手口につながっていきます。
■対策
・警察官を騙る詐欺の被害が増えています
・警察からの連絡は一旦切って、それぞれの警察署の代表電話に確認をしてください
・固定電話であれば国際電話を着信拒否する手続きができます
・不安な時は家族や警察に相談してください

■情報配信
東警察署
052-936-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市東区 はコメントを受け付けていません

名古屋市港区

■発生日時
8月21日(木)午前8時30分頃
■発生場所
港区七島1丁目地内
■状況
ライターを持った男が男子児童の後を追いかけた
■不審者等
男1名、40~50歳代、坊主頭、身長165センチ位、細身、手にライターを所持

■県警公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能も付いていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市港区 はコメントを受け付けていません

名古屋市昭和区

車上ねらい被害が連続発生!!
■状況
8月20日(水)から8月21日(木)にかけて、昭和区明月町、広見町、桜山町地内の駐車場において、車両の窓ガラスが割られ、車内のカバンが盗まれる被害が連続で発生しました。
■対策
・車にカバン等を置いたままにしない。
・車にカバン等の荷物を置いたままにすると、車上ねらい被害のリスクを高めます。
・車内をのぞき込む、車の近くで周囲を気にする等怪しい行動をする人物を見かけた際には110番通報をお願いします。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市昭和区 はコメントを受け付けていません

一宮警察署

ランドクルーザーが危ない!!
■状況
一宮警察署管内では8月19日から21日の朝にかけて、ランドクルーザー(300系)を狙う窃盗事件と窃盗未遂事件が発生しました。
■対策
・未遂に終わった事件は、所有者の方が防犯対策のため、バッテリーを外していました。
・県内ではランドクルーザー(プラド含む)、レクサスLX、プリウスの盗難被害が多発しています。
・ディーラーでセキュリティのアップグレードをしましょう。
・その他、ハンドルロックやタイヤロック、警報機、GPS等の追跡装置など、一つでも多くの対策を取るようにしてください。
・駐車場にも防犯カメラやセンサーライトを設置し、防犯環境を整えましょう。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: | 一宮警察署 はコメントを受け付けていません

名古屋市瑞穂区

車上ねらい多発中、警戒してください!

■状況
8月20日夜から8月21日朝にかけて、瑞穂区内のコインパーキングに駐車中の車両の窓ガラスが割られ、車内に置いてあった鞄などを窃取されるという車上ねらいが複数発生しています。

■対策
車内に貴重品(鞄、財布など)を置かないようにしましょう。
防犯灯や防犯カメラなどが整備されたコインパーキングを利用しましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市瑞穂区 はコメントを受け付けていません

西尾市

ドロボウ被害が連続発生!
■状況
8月20日夜から8月21日朝方にかけて、西尾市一色町開正地内の住宅において無施錠の窓から侵入され、室内にあった財布やカバンを盗まれる被害が連続発生しました。
■対策
・外出するときはもちろん、在宅中や就寝時も必ず鍵をかけましょう。
・窓に補助錠を取り付けたり、防犯フィルムを貼るなどし、泥棒が侵入しにくい家を目指しましょう。
・不審な人物を見かけた際は110番通報してください。

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 西尾市 はコメントを受け付けていません

名古屋市北区

自動車盗被害の発生!
■状況
8月20日午後6時20分頃から8月21日午前7時00分頃までの間、北区内の駐車場において、レクサスを盗まれる被害が発生しました。
■対策
・純正のセキュリティのみに頼らず、タイヤロック、ハンドル固定装置、追加のイモビライザー、警報装置など複数の防犯対策をしましょう。
・犯人は助手席側のバンパーを開けて作業し、車を盗みます。助手席側にスペースを空けないように駐車しましょう。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市北区 はコメントを受け付けていません

名古屋市千種区

自動車盗被害の発生!
■発生日時
8月20日(水)午後7時30分頃から翌日(木)午前2時50分頃までの間
■発生場所
名古屋市千種区御影町2丁目地内一般民家敷地内
■状況
一般民家敷地内に駐車してあったレクサスLXが盗まれました。
愛知県下においては、ランドクルーザー、アルファード、レクサスLX、RXといった特定の車種が狙われています。
■対策
・自宅駐車場などにスマホ連動型防犯カメラを設置し監視の目を強化
・異常を感知する警報装置や万一の際に追跡できるGPSを装着
・ハンドルロックやタイヤロック等の目に見える抑止対策
・対策を複数している車は犯人が諦める「未遂率」が高くなります
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市千種区 はコメントを受け付けていません

稲沢市

特殊詐欺の前兆電話を多数認知!
■状況
 8月20日午後9時頃、稲沢市にお住まいの方のスマートフォンに、「NTTファイナンス」を騙る特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・プラスから始まる電話番号は、国際電話を利用した詐欺の電話です。
・携帯電話にかかってくる国際電話は、各携帯電話会社に相談すれば利用休止することができます!
・不審な電話は一人で判断することなく、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 稲沢市 はコメントを受け付けていません