■発生日時
6月2日(月)午後5時55分頃
■発生場所
東海市富木島町地内
■状況
知らない男が男児に対して「名前と家はどこ」と声を掛け、左腕を掴んだ。
■不審者等
男1名、30代くらい、身長165センチメートルくらい、体格普通、白色半袖Tシャツ、青色ジーパン、黒色短髪、左腕にタトゥー、白色ヘルメット、バイク乗車
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■発生日時
6月2日(月)午後5時55分頃
■発生場所
東海市富木島町地内
■状況
知らない男が男児に対して「名前と家はどこ」と声を掛け、左腕を掴んだ。
■不審者等
男1名、30代くらい、身長165センチメートルくらい、体格普通、白色半袖Tシャツ、青色ジーパン、黒色短髪、左腕にタトゥー、白色ヘルメット、バイク乗車
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■状況
6月2日(月)午後4時頃、小牧市に居住する方の携帯電話に携帯電話会社を名乗る者から「あなたの免許証を使用し東京で携帯電話を購入されている。今から警視庁につなぎます。」等と言われ、その後、警視庁捜査一課を名乗る者から「あなたに携帯料金の未払いがある。」等と電話がありました。これは特殊詐欺の前兆電話です。
話を続けてしまうと、捜査名目で現金を騙し取られる可能性があります。
■対策
☆警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話が多発しており、この他にもSNSに誘導され警察手帳や逮捕状を見せられて保釈金名目でお金を騙し取られる手口があります。
☆迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
6月2日(月)午後3時45分頃
■発生場所
東区大幸3丁目16番地内交差点
■状況
男が学生らに対して「邪魔なんだわ」と言った
■不審者等
男1名、170cm位、細身、色不明短髪、水色半袖、灰色長ズボン、銀色自転車乗車
■情報配信
東警察署
052-936-0110
■発生日時
6月2日(月)午後3時半頃
■発生場所
天白区植田東2丁目地内路上
■状況
男が女子児童に対してズボンを下げて下半身を露出した
■不審者等
男1名、40代くらい、スキンヘッド、黒色サングラス、黒色Tシャツ、ベージュズボン、黒色SUV、タイヤが大きめの車から降りてきた
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
★特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
6月2日(月)午後1時頃、知多市内に住む方の携帯電話に対して、都道府県警察をかたる人物から「○○さんが事件の容疑者になっている。警察まで来れますか」などという電話がかかってきました。
最近の詐欺の犯人は、固定電話だけでなく、携帯電話へも電話をかけてきており、電話番号の末尾に「0110」を表示させ、実在する警察署からの着信を装うことがあります。
■対策
○警察署の番号であっても、すぐに信用せず、相手の名前などを確認し、一旦電話を切って折り返すようにしましょう。
○不審な電話があった際は、家族や警察へ相談してください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
6月2日午前11時頃、小牧市付近で勤務する男性が所持する携帯電話に「+」から始まる電話番号で警察官を名乗る男から電話がありました。電話の内容は「詐欺グループの家宅捜索をしたところ、あなた名義の銀行カードが発見され、あなたに容疑がかかっている。電話での捜査協力でも良い。秘密事項なので、誰にも言ってはいけない。」等と特殊詐欺の前兆電話でした。
■対策
・「+」から始まる電話番号は国際電話です。特殊詐欺を疑いましょう。
・警察からの電話と思わせるために、犯人は「0110」で終わる電話番号を利用します。電話番号だけで判断しないようにしましょう。
・犯人は、警察や行政機関、金融機関を名乗り電話をかけてきます。相手の話を鵜呑みにしないようにしましょう。
・一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
~トラックと高齢者の交通死亡事故が発生~
■発生日時
6月2日(月)午前10時42分頃
■発生場所
名古屋市南区桜本町地内
■状況
南進横断中の歩行者と南進左折の中型貨物車が衝突し、70歳代くらいの女性が死亡
ドライバーの方は、右左折時は横断者の有無をしっかり確認を行いましましょう。
歩行者の方は、道路を横断するときは左右の安全確認をしっかり行いましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■発生日時
6月2日(月)午前9時50分頃
■発生場所
名古屋市天白区古川町地内
■状況
男が下半身を露出した
■不審者等
男1名、50~60代位、中肉中背、短髪白髪交じり、ベージュ色上衣
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
★インターネット料金の未納を騙る詐欺電話に注意★
6月2日、江南市、岩倉市にお住まいの高齢者方の携帯電話に、「インターネット料金が未納である」旨の電話がありました。
犯人は「支払わないと裁判になる」と言ってATMに誘導してきますので、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。
■対策
・電話の相手が実在する社名の社員を名乗ったり、警察官を名乗ってもすぐに信用しないでください。警察に相談の際は、自分で調べた電話番号に電話をかけてください。
・犯人と話さない環境を作るためにも、知らない電話に出ない、留守番電話設定にする等の対策をしてください。
・こうした特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等と始まる国際電話番号からかかってくることがあります。
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/images/chitainewsR7-25.pdf
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
本年5月27日午後0時10分頃、清須市西市場3丁目地内所在の集合住宅の一室で発生した、捜索差押に立会していた男性が逃走した事案については、男性の身柄を確保しました。ご協力ありがとうございました。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110